Category: D-TRACKER(モタード)
暖かくなってきましたね!
最近いきなり暖かくなってきましたね!
でぇチョッとDとらネタですw
購入したアントライオン:チェーンアジャストプレート
昨年末にスイングアームをメンテナンスした時、「スイングアームメンテナンス!」
実はオークションで落札したスイングアームをハイエース200系:グレーメタリック<1G3>に塗装してました。
それに合わせてプレートのカラーを悩み、チタンブルーに!
最初のイメージは良かったのですが、今更ながらスイングアーム、シルバー系の方が良かった気が・・・
未だに塗りっぱなしのまま部屋に置いてあります、そろそろ(-"-;A

CANON EOS Kiss X2
でぇチョッとDとらネタですw
購入したアントライオン:チェーンアジャストプレート
昨年末にスイングアームをメンテナンスした時、「スイングアームメンテナンス!」
実はオークションで落札したスイングアームをハイエース200系:グレーメタリック<1G3>に塗装してました。
それに合わせてプレートのカラーを悩み、チタンブルーに!
最初のイメージは良かったのですが、今更ながらスイングアーム、シルバー系の方が良かった気が・・・
未だに塗りっぱなしのまま部屋に置いてあります、そろそろ(-"-;A

CANON EOS Kiss X2
スポンサーサイト
Category: グルメ
桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油
『桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油』を入手したので晩ご飯で食べてみました。
ビンの中にはフライドガーリックとフライドオニオンがギッシリ入ってます。
よーくかき混ぜて、白いご飯の上へ、これは旨い!!
触感も良いし、まさに食べるラー油です。
他にも定番の、餃子、ラーメンやパスタ、納豆と色々使えそうです!



CANON EOS Kiss X2
ビンの中にはフライドガーリックとフライドオニオンがギッシリ入ってます。
よーくかき混ぜて、白いご飯の上へ、これは旨い!!
触感も良いし、まさに食べるラー油です。
他にも定番の、餃子、ラーメンやパスタ、納豆と色々使えそうです!



CANON EOS Kiss X2
Category: スノーボード
☆ショーン・ホワイト 金メダル☆
ショーン・ホワイト 金メダルヽ(*゚∇゚)ノ
国母選手ダブルコーク惜しかったですね!
ってな感じで行ってきましたスノーボード!
今回は晴れている場所を求めて水上インターから近い『奥利根スノーパーク』へ!
はじめて行きましたが、天気にも恵まれてマズマズの感じでした。
リフトに乗りながらパークにあるキッカーが気に成って気に成って、気分は跳びたくてしょうがないのですが、
明日を考えて止めときました(涙 その内跳んでやる!

雪質はヤッパリ新潟が良いかなっ!

お昼ごろまではゲレンデも空いてましたね。
連れもNEWウエア&ブーツで滑りも3ランク位上がってましたね!流石は元トップアスリートw

ヘタレです↓

ヤッパリ帰りには小荒井製菓の生どら焼です、今回はカフェオレを食べてみましたが、美味しかった!

SONY Cyber-shot DSC-WX1
国母選手ダブルコーク惜しかったですね!
ってな感じで行ってきましたスノーボード!
今回は晴れている場所を求めて水上インターから近い『奥利根スノーパーク』へ!
はじめて行きましたが、天気にも恵まれてマズマズの感じでした。
リフトに乗りながらパークにあるキッカーが気に成って気に成って、気分は跳びたくてしょうがないのですが、
明日を考えて止めときました(涙 その内跳んでやる!

雪質はヤッパリ新潟が良いかなっ!

お昼ごろまではゲレンデも空いてましたね。
連れもNEWウエア&ブーツで滑りも3ランク位上がってましたね!流石は元トップアスリートw

ヘタレです↓

ヤッパリ帰りには小荒井製菓の生どら焼です、今回はカフェオレを食べてみましたが、美味しかった!

SONY Cyber-shot DSC-WX1
Category: グルメ
バレンタイン
昨日のバレンタインで彼女から頂いたGodivaのチョコです。
以前はGodivaなんて知らなかったので、あっ、これ旨い!と一度に全部食べてしまう勢いでしたw
値段を知ってから大切に食べるようにしてますw (^~^)


おまけ!
サントリー チョコレート スパークリング です。
怖いもの見たさで飲んでみましたが、想像に反して普通に飲めちゃいましたw
「チョコレートは使用しておりません」の表示ですが、香りと甘味はチョコレートです!

CANON EOS Kiss X2
以前はGodivaなんて知らなかったので、あっ、これ旨い!と一度に全部食べてしまう勢いでしたw
値段を知ってから大切に食べるようにしてますw (^~^)


おまけ!
サントリー チョコレート スパークリング です。
怖いもの見たさで飲んでみましたが、想像に反して普通に飲めちゃいましたw
「チョコレートは使用しておりません」の表示ですが、香りと甘味はチョコレートです!

CANON EOS Kiss X2
Category: 映画&DVD
AVATAR アバター
映画アバターを見てきました!「3D版字幕」
3D映画初めて見ましたが、イャ~スゴイの一言!
今まで見た映画の中ではある意味1番ではないでしょうか。
奥行きのある3D画像に、あの世界観は流石ジェームズ・キャメロンって感じでしたね!
ストーリーも良いし、ターミーネーター4でマーカス・ライト役をしていたサム・ワーシントンが主人公でした。
サム・ワーシントン好きですね!カッコイイ、アバターお勧めです!
パナソニックが世界初3DプラズマTVを出したりと3Dもこれからもっと身近になるのでしょうね・・・
映画「アバター」オフィシャルサイト
ワーナーマイカルで渡されたRealD 3Dメガネ、チケット代が¥2,100と高いと思ってらメガネ代?

売店で購入したクリップ式3Dメガネ¥300、自分のメガネにクリップで挟むタイプ。
だったらチケット購入時にどちらか選択できれば良いのにって後で思いました。

CANON EOS Kiss X2
3D映画初めて見ましたが、イャ~スゴイの一言!
今まで見た映画の中ではある意味1番ではないでしょうか。
奥行きのある3D画像に、あの世界観は流石ジェームズ・キャメロンって感じでしたね!
ストーリーも良いし、ターミーネーター4でマーカス・ライト役をしていたサム・ワーシントンが主人公でした。
サム・ワーシントン好きですね!カッコイイ、アバターお勧めです!
パナソニックが世界初3DプラズマTVを出したりと3Dもこれからもっと身近になるのでしょうね・・・
映画「アバター」オフィシャルサイト
ワーナーマイカルで渡されたRealD 3Dメガネ、チケット代が¥2,100と高いと思ってらメガネ代?

売店で購入したクリップ式3Dメガネ¥300、自分のメガネにクリップで挟むタイプ。
だったらチケット購入時にどちらか選択できれば良いのにって後で思いました。

CANON EOS Kiss X2
Category: グルメ
誕生日のごはん!
先日、彼女の誕生日で外食してきました。
食べたい物のリクエストが「トンカツ」でしたので以前から行きたかった
『三峰』へ行ってみました。
ほんとにトンカツで良かったのか・・・
関越自動車道花園ICからR140を秩父方面へ少し行った場所にあります。

自分は「特選ヒレかつ定食」にしました。ライス、キャベツはおかわり無料です!!


美味しいと評判でしたが、食べて見てヤッパリ美味しかったです。
さて誕生日プレゼントですが、
高価なブランド物のバックや財布はありがたいことにあまり欲しがらないので、
今回はスノーボード用BURTONのウェア上下セット&ブーツにしました!!
BURTON:MUTINY JACKET (Curacao)
BURTON:SKINNY PANT (Blotto Gray Siouxies Plaid)
BURTON:SUPREME BOOTS (White/Silver)
おっ!結構良いお値段に成りました (^^;ゞイヤァ
SONY Cyber-shot DSC-WX1
食べたい物のリクエストが「トンカツ」でしたので以前から行きたかった
『三峰』へ行ってみました。
ほんとにトンカツで良かったのか・・・
関越自動車道花園ICからR140を秩父方面へ少し行った場所にあります。

自分は「特選ヒレかつ定食」にしました。ライス、キャベツはおかわり無料です!!


美味しいと評判でしたが、食べて見てヤッパリ美味しかったです。
さて誕生日プレゼントですが、
高価なブランド物のバックや財布はありがたいことにあまり欲しがらないので、
今回はスノーボード用BURTONのウェア上下セット&ブーツにしました!!
BURTON:MUTINY JACKET (Curacao)
BURTON:SKINNY PANT (Blotto Gray Siouxies Plaid)
BURTON:SUPREME BOOTS (White/Silver)
おっ!結構良いお値段に成りました (^^;ゞイヤァ
SONY Cyber-shot DSC-WX1
Category: グルメ
大雪警報!!(その2)
下山して沼田ICまで戻ってきました。
おもいっきり恐怖体験をしてお腹が減ったし場所も沼田って事で、
もつ煮で有名な『永井食堂』でもつ煮定食を食べて帰ることに。
丁度お昼時で店内は満席です!

もつ煮定食スゴイご飯の量です、このボリュームで590円は安い!!


食べ終わって外へ出ると、何時の間にか小雪がちらつく中皆さん並んでいました。

後はひたすら下道で帰りました、途中前橋IC近くのヒマラヤスポーツへ立ち寄り(閉店セールしてました)
帰りました。
いや~ 今回はホントありえない体験を致しましたね、もぅ二度とイヤですねあんな体験は!!
SONY Cyber-shot DSC-WX1
おもいっきり恐怖体験をしてお腹が減ったし場所も沼田って事で、
もつ煮で有名な『永井食堂』でもつ煮定食を食べて帰ることに。
丁度お昼時で店内は満席です!

もつ煮定食スゴイご飯の量です、このボリュームで590円は安い!!


食べ終わって外へ出ると、何時の間にか小雪がちらつく中皆さん並んでいました。

後はひたすら下道で帰りました、途中前橋IC近くのヒマラヤスポーツへ立ち寄り(閉店セールしてました)
帰りました。
いや~ 今回はホントありえない体験を致しましたね、もぅ二度とイヤですねあんな体験は!!
SONY Cyber-shot DSC-WX1
Category: スノーボード
大雪警報!!(その1)
今日は待ちに待ったボードへGO!!
新潟は26年ぶりの交通混乱となる大雪みたいで、今日は群馬方面へ出発。
とりあえずネットで天気を確認して6時40分ごろに出発、何となく大滝方面が雪降ってるっぽい?
途中、秩父も雪がちらほら・・・
6:45頃 小鹿野町般若、雪薄っすら積もってます。でも晴れそうかな。

途中の鬼石町では路面がハンパねぇぐらいのアイスバーン、(今思えば最悪のシナリオは始まっていた。)
関越は前橋ICから乗ることに、ナビも前橋まで赤い渋滞表示だったので思い切って乗りましたが、
まっ順調かと思いきや渋滞、しかも赤城~長岡間チェーン規制の表示!!
何となく嫌な感じで、渋滞渋川伊香保ICで下りて17号で行くことに。
だんだん、沼田に近づくにつれて雪の降りが激しくなってきました、
この時ラジオで沼田地域に大雪警報発令の情報をしりました!!
でも、とりあえず何処に行くかと言うことで、確かmadzさんが「たんばら」に行くとか言ってたので、
たんばらへ向かってみることに。
10:00頃 沼田IC付近、普通に雪が降ってます。

10:15頃 たんばらスノーパークへの道、カナリ道にも雪が積もってます。

10:20頃 暗くなって吹雪いてきました。

10:25頃 ヤバイです地吹雪です!!!! この後真っ白で何も見えません(汗

マジヤバイです!!
昔、蔵王で地吹雪経験しましたが今回はマジ本気でヤバイと思いました!!
途中事故ってる車を「おたすけ隊」が助けていたりと、、、
色々と話し合った結果、目的地まであと少しの所でリタイヤして下山です。
madzさんはいったいどうなったのか・・・ (その2)へ続く、
SONY Cyber-shot DSC-WX1
新潟は26年ぶりの交通混乱となる大雪みたいで、今日は群馬方面へ出発。
とりあえずネットで天気を確認して6時40分ごろに出発、何となく大滝方面が雪降ってるっぽい?
途中、秩父も雪がちらほら・・・
6:45頃 小鹿野町般若、雪薄っすら積もってます。でも晴れそうかな。

途中の鬼石町では路面がハンパねぇぐらいのアイスバーン、(今思えば最悪のシナリオは始まっていた。)
関越は前橋ICから乗ることに、ナビも前橋まで赤い渋滞表示だったので思い切って乗りましたが、
まっ順調かと思いきや渋滞、しかも赤城~長岡間チェーン規制の表示!!
何となく嫌な感じで、渋滞渋川伊香保ICで下りて17号で行くことに。
だんだん、沼田に近づくにつれて雪の降りが激しくなってきました、
この時ラジオで沼田地域に大雪警報発令の情報をしりました!!
でも、とりあえず何処に行くかと言うことで、確かmadzさんが「たんばら」に行くとか言ってたので、
たんばらへ向かってみることに。
10:00頃 沼田IC付近、普通に雪が降ってます。

10:15頃 たんばらスノーパークへの道、カナリ道にも雪が積もってます。

10:20頃 暗くなって吹雪いてきました。

10:25頃 ヤバイです地吹雪です!!!! この後真っ白で何も見えません(汗

マジヤバイです!!
昔、蔵王で地吹雪経験しましたが今回はマジ本気でヤバイと思いました!!
途中事故ってる車を「おたすけ隊」が助けていたりと、、、
色々と話し合った結果、目的地まであと少しの所でリタイヤして下山です。
madzさんはいったいどうなったのか・・・ (その2)へ続く、
SONY Cyber-shot DSC-WX1
Category: 雑記
雪降っちゃいました!
昨晩から降り始めた雪ですが、秩父では積雪6cmとのこと。
近年では1番積もったかんじです、それにしても温暖化の影響か降らなくなりましたね!
家の前にある梅林です霧がスゴイ、写真撮ってる場合じゃないです早く家を出ないとっ!!


ミューズパーク南口へ向かう峠です毎朝ここを通って通勤してます。
ここ、雪降るとヤバイんですよね、今朝も上れない車が1台乗り捨ててありました!
自分のオデはスタットレスでしかも四駆だから全然余裕 -t( ^o^)。o 0
でも早く家を出たのに会社についた時間は何時もと同じw
雪の重みで木が道に覆いかぶさってます。


SONY Cyber-shot DSC-WX1
近年では1番積もったかんじです、それにしても温暖化の影響か降らなくなりましたね!
家の前にある梅林です霧がスゴイ、写真撮ってる場合じゃないです早く家を出ないとっ!!


ミューズパーク南口へ向かう峠です毎朝ここを通って通勤してます。
ここ、雪降るとヤバイんですよね、今朝も上れない車が1台乗り捨ててありました!
自分のオデはスタットレスでしかも四駆だから全然余裕 -t( ^o^)。o 0
でも早く家を出たのに会社についた時間は何時もと同じw
雪の重みで木が道に覆いかぶさってます。


SONY Cyber-shot DSC-WX1